よくある質問とご意見Q&A

よくある質問Q&A

下記をクリックすると、そのゾーンに関するQ&Aに移ります。
【 全館 ・ 総合受付 ・ 市民交流ゾーン 】
【 健康づくりゾーン ・ プール ・ トレーニングジム 】
【 屋外 健康広場 ・ 健康回廊 】
【 情報ライブラリー(図書室) 】
【 子ども育成ゾーン 】
【 保健所・市役所関係・その他 】

【 全館 ・ 総合受付 ・ 市民交流ゾーン 】

岡崎げんき館の住所と 問合せ先(総合受付)は? 岡崎げんき館 1F 総合受付 【TEL:0564−21−1230(代表)】
〒444−0014 岡崎市若宮町2丁目1番地1  (岡崎市民病院跡地)
岡崎げんき館の営業時間と 休館日を教えてください。 ◎ 総合受付・・・9:00〜21:00 《第4月曜日休み》
◎ 健康づくりゾーン(プール・ジム)・・・9:00〜21:30 《第4月曜日休み》
◎ 子ども育成ゾーン・・・9:00〜17:00 《第4月曜日休み》
◎ 健康サービスステーション(ショップ)・・・10:00〜17:00 《第4月曜日と棚卸日休み》
◎ 情報ライブラリー(図書室)と貸室・・・9:00〜21:00 《毎週月曜日休み》
◎ 保健所・・・8:30〜17:15 《土・日・祝日休み》
◎ はんなり・・・9:30〜17:00 (ラストオーダー16:30) 《毎週月曜日休み、5月・8月不定休あり》
● 全館休館日・・・《年末年始(12月29日〜1月3日)》
岡崎げんき館は いつオープンしたのですか? 2008年3月1日にオープンいたしました。それに伴い保健所がげんき館2Fに移り、
水道局は岡崎市役所西庁舎6Fに移転いたしました。
貸室を借りたいのですが? 1F 総合受付にて、予約の受付を行っております。
詳しくは「諸室貸出 ご利用のきまり」をご覧ください。
子どもだけで利用者カードが作れますか? 小学生以下のお子様のカード発行には保護者の同意が必要です。 また、カードの裏に保護者の「同意」印がない場合は、追加の申請用紙提出が必要です。
(※ 同意印がないとプールの利用はできません。)
カードは子どもや幼児も必要ですか? 有料のゾーン(プール・教室)を利用する方は、お1人につき1枚ずつ利用者登録が 必要です。
げんき館には車でどうやって行けばいいですか? 国道1号線…交差点「朝日町4丁目」を北に→「若宮1丁目東」を右折してください。
伝馬通り…交差点「中町5丁目東」を南に→「若宮1丁目東」を左折。(旧市民病院跡地)
利用者カードに期限はありますか? 期限はございませんが、ご自身の健康状態や、運動の成果を把握していただくため、中学生以上のかたは、1年ごとに無料にて体組成測定を行っていただきます。【無料】
利用者カードの再発行はどこでできますか? 再発行は有料(200円)です。総合受付にて再発行申請用紙にご記入ください。
再発行後、万が一紛失したカードを発見した場合、古いカードは破棄してください。
駐車場が満車なのですが、どこに車を停めたらいいですか? 岡崎げんき館専用の臨時駐車場はございません。徒歩10分程の距離にございます岡崎市役所の立体駐車場をご利用ください。(無料・利用時間:8:30〜21:00・年末年始休み。徒歩約10分)
自転車置き場はどこですか? 岡崎げんき館建物の東側と南側にございます。
バスの時刻表はありますか? 時刻表は、情報ライブラリー(図書室)横の掲示板にございます。

名鉄バスの時刻表はありますか?バス停はどこですか? 時刻表は、情報ライブラリー(図書室)横の掲示板にございます。
名鉄バスのバス停は、げんき館北側の伝馬通りにございます。
ささゆりバスのバス停に停まるバスもあります。
館内で食事はできますか? 館内での食事は、1F 総合受付横の「打ち合わせコーナー」でのみ可能です。
館内では喫茶「珈琲亭 はんなり」に軽食などがございます。
自動販売機はどこですか? 1Fは、ショップと、北側自動ドアを出て直ぐ左、健康広場の北側の3か所にございます。
2Fは、健康づくりゾーン受付の奥にございます。
3Fは、2F更衣室から階段を上がって正面にございます。
タバコはどこで吸えますか? 岡崎げんき館は敷地内すべて禁煙です。敷地外で喫煙の場合は携帯灰皿をご用意頂き、近隣の迷惑とならないよう、お願いします。
傘立ての施錠をしたら、 鍵が開かなくなってしまった。 1F 総合受付スタッフにお申し付けください。
21:00以降は、2F健康づくりゾーンのスタッフにお申し付けください。
公衆電話はどこですか? 1F総合受付の左手にございます。
※1 テレホンカード使用不可。
※2 テレホンカード使用可能な公衆電話は、名鉄バス バス停横にございます。
コピー機はどこですか? 打合せコーナーの奥にございます。1枚:10円(白黒のみ)
ATMはありますか? 館内にはございません。近隣のコンビニ、碧信、岡信、郵便局などをご利用ください。
郵便局はどこですか? 北側出口を出て伝馬通りを西に向かい、二つ目の信号左手前に郵便局がございます。
最寄りのポストはどこですか? 岡崎げんき館南側の道路を挟んだ、薬局の前にございます。

 

【 健康づくりゾーン ・ プール ・ トレーニングジム 】

健康づくりゾーンの問合せ先は? 岡崎げんき館 2F 健康づくリゾーン受付 【TEL:0564−21−7733】
プール・トレーニングジムを使いたい。 (1F)利用者登録申請書を記入して提出 ⇒カード発行 ⇒(2F)問診チェック ⇒ 体組成測定 ⇒ 体力測定 ⇒ 一般利用開始
体力測定はどんなことをするのですか? 2F健康相談コーナーにて、「バランス」「柔軟性」「筋力」の3つを測定します。測定される方は2F受付にてお申し出ください。
所要時間は10分程度です。
教室に参加したいのですが? 教室は1期3ヶ月間で、事前申込制です。
(※ベビママハッピーYOGA・託児付き産後ママリフレッシュ教室は1か月ごと)
開始2ヶ月前(2・5・8・11月)の上旬に、募集チラシが館内設置・HP掲載・中日新聞朝刊折込となります。チラシ発行日〜2週間の間に、Webにてお申込を受付します。応募多数の場合は抽選となり、抽選結果を館内掲示・Web掲載いたします(託児付き産後ママリフレッシュ教室のみ結果をメール配信)。
 この一次募集で当選された方は入金期間内にご入金頂き、受講カードをお受取りください。
 入金期間・繰上がり入金期間を経て、空き状況が館内掲示・Webで発表されましたら、空きのある教室は翌日以降に先着順にてお申込・ご参加いただけます。(二次募集)
※ 中学生以上のお客様は、問診・体組成測定が必須となります。
※ 幼児スイミング、キッズスイミング、ジュニアスイミング(初級・中級・上級)の教室は、 お一人様につき1件のみのお申込となります。
教室の1回参加をしたいのですが? カード発行・問診・体組成測定がお済みの方は、定員に達していないスタジオ/プール教室に限り、先着順にて1回参加が可能です。スタジオ教室は1回1,000円・プール教室は1回2,000円です。なお、1回参加の予約はできません。
トレーニングジムは何歳から利用できますか? トレーニングジムは中学生からご利用頂けます。
小学校卒業後のお子様は、4月1日から中学生として利用可能です。
なお、初回利用の前に問診チェック、体組成測定、体力測定を受けてください。
貸シューズはありますか? 23〜28cmの1cm刻みで、300円にて貸出しています。
※1サイズ1足ずつです。ご希望のサイズが使用中で、ご利用頂けない場合もございます。ご了承ください。
プールは何コースですか? 6コースございます。
プールの長さは何mですか? 25mです。
プールの水深は何cmですか? 通常、水深110cmの設定になっています。6コースのうち北側2コースは可動床で、10cm〜110cmまで水深が変えられますが、幼児スイミング等の利用時のみ、必要に応じて水深を変えております。
水温・室温は何℃ですか? 温水プールの水温:約31〜32℃  プールの室温:約32〜33℃
室内ジャグジー:約35℃   野外ジャグジー:約37℃
ミストサウナ・採暖室:約40℃
(通年、同じ温度で設定されております。)
プールはいつ利用できますか? 健康づくりゾーン(プール・ジム)の営業時間は、9:00〜21:30です。
夜間は、21:30までに着替えを済ませて退館をお願いいたします。
スクールやレッスンが実施される時も、6コースの内の3コースは、一般利用が 出来るように、コースが確保されております。
コース割は曜日・時間によって異なります。館内掲示もしくはHPをご確認ください。
プールは何歳から 利用できますか? プールは、3歳以上で、オムツが完全に取れているお子様から利用可能です。
小学3年生以下は、お子様1人に対して保護者(中学生以上)の同伴が1人必要です。
夕方以降、子どもの利用制限はありますか? 防犯と事故防止の為、夕方5時以降、中学生以下のお子様は、保護者の同伴が必要となります。 (※教室参加を目的とする場合は2F受付まで同伴が必要です。)
プールを利用するのに必要なものや、準備はありますか? キャップ・水着が必要です。タオル、お飲み物は各自でご用意ください。プールに入る前に、アクセサリー等は外し、化粧や整髪料は完全に洗い落としてください。
プールでは、レンタルできる ものはありますか? 有料のもの・・・ゴーグル、スイミングキャップ、眼鏡バンド(各100円)
無料のもの・・・ビート板、アームヘルパー、プルブイ
眼鏡はプール内で使用できますか? 眼鏡は原則として使用できません。ただし、眼鏡バンド等の落下防止措置をして いただければ、水中ウォーキングやアクアエクササイズなどの顔が水につかない運動や、ジャグジーの利用が可能となります。(眼鏡バンドレンタル:100円)
お風呂はありますか? 館内にお風呂はございません。シャワーのみとなっております。
プールサイドには、お体を暖めて頂くためのジャグジーと採暖室がございます。
シャワーのみご利用の場合も、利用者登録・健康チェックを行って頂いた後、利用料が必要となります。
給水機はありますか? 衛生面の理由から給水機の設置はしておりません。お飲み物は各自でご用意ください。

 

【 屋外 健康広場 ・ 健康回廊 】

健康広場が空いていますが、使用してもいいですか? テニス教室・サッカースクール・有料貸出時間・イベント実施時間・メンテナンス日・ 第4月曜日・休館日を除く、月曜日9:00〜16:45、火〜金曜日12:45〜15:45に ご利用いただけます。
詳しくは「健康広場のルール」をご覧ください。 【TEL:0564−21−7733】
フットサルの料金は? 2017年4月1日よりWebにて受付を行っています。電話では申込できません。30分3,000円です。
外でお弁当やおやつを食べてもいいですか? 健康広場(フットサルコート)や健康回廊では、水分補給のみ可能です。  
食事やおやつには、館内1Fの打合せコーナーをご利用ください。
テニスコートの貸出はしていますか? テニスのご利用のための貸出は行なっておりません。
テニスに関しては、教室ご参加の場合のみ利用可能となっております。

 

【 情報ライブラリー(図書室) 】

情報ライブラリーの問合せ先は? 岡崎げんき館 1F 情報ライブラリー受付 【TEL:0564−21−1017】
本を借りたい。 貸出証(岡崎市図書館共通カード)で借りられます(げんき館の利用者カードでは貸出不可)。愛知県内に在住または在勤のかたは、貸出証交付申請書に必要事項を記入し、ご住所の確認できる証明書をご提示いただくと、貸出証が発行できます。
月曜日は、本の返却はできませんか? 月曜日はお休みです。お急ぎの方は中央図書館(りぶら)で返却が可能です。
※岡崎げんき館 情報ライブラリー(図書室)には返却ポストはございません。返却ポストは、中央図書館(りぶら)・南部市民センター(シビックセンター)・額田図書館にございます。
ただし、破損の恐れのあるCDやDVD等はポストへ返却できません。
「りぶら」はどこですか? 〒444−0059 岡崎市康生通西4−71 (岡崎城から国道1号線挟んで北です)
【TEL:0564−23−3111】 (水曜日休み)

 

【 子ども育成ゾーン 】

子ども育成ゾーンの問合せ先は? 岡崎げんき館 1F 子ども育成ゾーン受付 【TEL:0564−65−3800】
一時託児を利用したいのですが登録や予約は必要ですか? 岡崎げんき館ご利用のお客様に限り、一時託児を実施しております。(有料)
一時託児をご利用の方は、事前に登録と予約が必要です。
登録時に必要な持ち物…[お子様の健康保険証・保護者の利用者カード・認印]
詳しい内容は、子ども育成ゾーンのスタッフにお問合せください。
プレイホールを利用したいのですが? 利用の前に、所定の用紙にお名前をご記入ください。
子ども育成ゾーンは、必ず保護者同伴でご利用ください。
手荷物はどこに置いたら良いですか? 手荷物は、プレイホールのおもちゃ用のロッカーの上などをご利用ください。
なお、貴重品は各自でお持ちいただき、自己責任のもとで管理をお願いいたします。

 

【 保健所・市役所関係・その他 】

保健所の問合せ先は?受付の場所はどこですか? 岡崎げんき館 2F 岡崎市保健所総合受付 【TEL:0564−23−6179】
情報ライブラリー(図書室)の、上の階に保健所総合受付があります。
各種健診はどこで実施していますか? 大人の健診・・・1F「保健コーナー」で行なっております。南出口を出てすぐ右です。
3歳児健康診査・1歳6か月健康診査…3F「子ども健診コーナー」にて実施。
※実施日時や場所は、市政だよりや保健所にてご確認ください。
HIVの検査はいつ実施していますか? 祝日を除く、第1・2・4・5水曜日…13:30〜15:00 と、第3水曜日…18:00〜19:00
場所:1F「保健コーナー」で行っています。  南出口を出てすぐ右です。
犬やペット、動物についての相談や受付はどこですか? 動物総合センター「アニモ」にお問合せください。【TEL:0564−27−0444】
アニモでは、動物に関するご意見・相談・指導・普及啓発・登録・予防接種等を行なっています。(〒444−0011欠町大山田1番地 東公園内 ・ 9:00〜17:00 ・ 月曜休み)
岡崎市役所はどこですか? 〒444−8601 岡崎市十王町2丁目9番地 【 TEL:0564−23−6000(代表)】
水道局はどこですか? 水道局は市役所の西庁舎6階に移転しました。【TEL:0564−23−6334】
岡崎歯科総合センターはどこですか? 岡崎げんき館の北側の道(伝馬通り)を挟んで向かいにございます。
尚、歯科総合センターは、岡崎市の施設ではございません。【TEL:0564−21−8000】

2024年2月15日更新

お客様からよく寄せられるご意見と回答

詳細はこちら

 

岡崎市保健所岡崎げんき館市民会議おかざき市民活動情報ひろば図書館交流プラザLibra(りぶら)
Copyright (C) 2007 MATSUZAKI GENKIKAN. All Rights Reserved.